みなさんお元気ですか

川崎のお寺に来て1週間。
今日はお盆のしめくくりとして
御施餓鬼の法要が行われました。

小僧がお世話になっているお寺は
法田寺(ほうでんじ)さんと言います。
川崎市中原区上平間にあり、
場所で言うと、
南武線上平間駅から徒歩5分。
多摩川にかかるガス橋から徒歩5分。
市立玉川小学校の隣にあるお寺です。

こちらの法田寺さんは400年の歴史をもつ古刹です。

こちらのお寺さんには「でんでん虫」という組織があります。
檀信徒の皆様だけではなく、地域の皆様が会員となって、
さまざまな楽しい活動をしておられます。

事務局の方にお伺いしたところ、
夏祭りや参拝旅行、
御会式での模擬店等、
年間6回前後の行事があるそうです。

また、普段でも
お経の練習をしたり、
お寺の法要のお手伝いをしたりと、
かなり精力的な活動をしておられます。

お寺は供養に行くところ・・・という風潮が
全国的にあるなかで、
「でんでん虫」の皆さんのように、
日頃からお寺を通じて人と人の輪を広げていくという活動は、
お寺にとっても貴重な存在でありますが、
それ以上に、
人と人とのつながりが希薄になっている現代人にとって、
忘れてしまった何かを思い出させてくれるような気がします。

今後も、でんでん虫の会発展を期して。
いずれは妙現寺でも!